きょうは、ホワイトデー。
毎年、ホワイトデーに講演会があったとき、参加者の女性にチョコを配ることにしています。
3月14日に、ちょうど講演会があるのは、3年に1度くらいです。
きょうは、社町の公立保育園の研修会で、20名くらいと聞いていたので、小さなチョコを24個持っていって、終了後に配りました。
参加者は25名でしたが、終了時は、ちょうど24名になっていて、ピッタリでした。
女の人は、誰でも、ほんのちょっとしたものをあげるだけで、とっても喜んでくれるので、こちらの方が嬉しくなります。
花束を差し上げなくても、花1輪でも渡すと、とても喜んでくれます。
娘にはゴディバのチョコを張り込みましたが、とても喜ばれました。
あすは、久しぶりに、寅さん風、新刊の実演販売をします。
会場が、なんと、あべのハルカスの中のジュンク堂。
展望台の予約券を買いました。
あした300メートルの展望台に上ってきます。
実演販売は2時と3時です。
来られる方はぜひどうぞ!
毎年、ホワイトデーに講演会があったとき、参加者の女性にチョコを配ることにしています。
3月14日に、ちょうど講演会があるのは、3年に1度くらいです。
きょうは、社町の公立保育園の研修会で、20名くらいと聞いていたので、小さなチョコを24個持っていって、終了後に配りました。
参加者は25名でしたが、終了時は、ちょうど24名になっていて、ピッタリでした。
女の人は、誰でも、ほんのちょっとしたものをあげるだけで、とっても喜んでくれるので、こちらの方が嬉しくなります。
花束を差し上げなくても、花1輪でも渡すと、とても喜んでくれます。
娘にはゴディバのチョコを張り込みましたが、とても喜ばれました。
あすは、久しぶりに、寅さん風、新刊の実演販売をします。
会場が、なんと、あべのハルカスの中のジュンク堂。
展望台の予約券を買いました。
あした300メートルの展望台に上ってきます。
実演販売は2時と3時です。
来られる方はぜひどうぞ!