昨年から、毎朝、6時に起きて、町内ジョギングをしています。
毎朝電話で起こしてもらって、集合場所ウルトラハウスで待ち合わせて、友人と二人で走っています。
二人だから、毎日話しをしながら、楽しく走れています。
今週は、桜のトンネルとしておなじみの摩耶ケーブル下をコースに入れています。
その下を走っている証拠写真です。

写真ではわかりませんが、実は、すごい急斜面です。

が、今、桜が満開できれいので、あさってくらいまで、ここをコースに入れます。
この道はバス道で、桜のトンネルの下をバスが通ります。
大勢が写真を撮りにきます。
桜って不思議で、日本中で咲いていて何も珍しくないのに、見た人は、そのあまりの美しさについ写真に撮り、まるで自分だけが体験したかのように思い、その感動をブログに載せたりしますが、そのブログを見た人は、桜は自分も毎日見ていて、珍しくもなんともないので、その写真を見ても感動してくれなかったりします。
それをわかっていて、自分も載せてしまいました。
きょうはまた、たくさんの桜でおなじみの、西宮の夙川(しゅくがわ)近くの幼稚園へ仕事で行ってきました。
なんと桜田淳子さんが、子どもを通わせていたという園でした。
一時、西宮市に住んでいた、とは聞いていましたが、ここだったとは。
仕事前、川沿いのひときわ大きくてきれいな桜の木の下で、食事(サンドイッチとコーヒー)しながら、花見をしました。

あまりにきれいだったので、やっぱり写真に撮り、やっぱり載せてしまいました。
桜は珍しくないのに。
解説を加えると、きょうの強風でたくさん散った花びらが川面に落ちて、花びらの川になった夙川もいっしょに写した写真です。
きょうは朝、風が強く、寒かったせいか、人はそれほど大勢はいなかったのでゆっくり見られ、楽しかったです。
毎朝電話で起こしてもらって、集合場所ウルトラハウスで待ち合わせて、友人と二人で走っています。
二人だから、毎日話しをしながら、楽しく走れています。
今週は、桜のトンネルとしておなじみの摩耶ケーブル下をコースに入れています。
その下を走っている証拠写真です。

写真ではわかりませんが、実は、すごい急斜面です。

が、今、桜が満開できれいので、あさってくらいまで、ここをコースに入れます。
この道はバス道で、桜のトンネルの下をバスが通ります。
大勢が写真を撮りにきます。
桜って不思議で、日本中で咲いていて何も珍しくないのに、見た人は、そのあまりの美しさについ写真に撮り、まるで自分だけが体験したかのように思い、その感動をブログに載せたりしますが、そのブログを見た人は、桜は自分も毎日見ていて、珍しくもなんともないので、その写真を見ても感動してくれなかったりします。
それをわかっていて、自分も載せてしまいました。
きょうはまた、たくさんの桜でおなじみの、西宮の夙川(しゅくがわ)近くの幼稚園へ仕事で行ってきました。
なんと桜田淳子さんが、子どもを通わせていたという園でした。
一時、西宮市に住んでいた、とは聞いていましたが、ここだったとは。
仕事前、川沿いのひときわ大きくてきれいな桜の木の下で、食事(サンドイッチとコーヒー)しながら、花見をしました。

あまりにきれいだったので、やっぱり写真に撮り、やっぱり載せてしまいました。
桜は珍しくないのに。
解説を加えると、きょうの強風でたくさん散った花びらが川面に落ちて、花びらの川になった夙川もいっしょに写した写真です。
きょうは朝、風が強く、寒かったせいか、人はそれほど大勢はいなかったのでゆっくり見られ、楽しかったです。